今日のしがない構築やさん

文教関係の構築をやっています。主にWindowsのサーバ、クライアントの構築を行っていましたが、数年前からはiPadやMDM、macも構築しています。

Veritasの商品を初めて購入したら・・・

Windows のサーバを構築するので、

たいていはセットで

「Veritas System Recovery」でバックアップする

というオプションがついてきます。

 

んで、サーバ台数が多いお客様は、

(たいていはIT専任の担当者がいらっしゃって)、

VeritasアカウントにサインインするIDとパスワードも

ちゃ~んと管理して下さっていて、

問題なくサインインできるのです。

 

で、で、2回目の購入だったりしても、

すでにVeritasアカウントが作られているので、

パスワードが分かんなくっても、

リセットすればいいわけで・・・

 

問題は、初めての購入で、Veritasアカウントが無い場合で、

アカウントの作成にてこずったので、備忘録です。

 

そもそも、商品のライセンスは、

商品購入時に記載のエンドユーザのメールアドレスに紐づいて、

システムがエンドユーザのメールアドレスをVeritasアカウントにしたから

アクティベートしてねっていうメールを送信してくる。

ゆえに、我々のアカウントを作ったとて、

ソフトウェアやライセンスはダウンロードできないです。

 

1.購入時に申請しているメールアドレスでVeritasアカウントを作成する

   (多分これが、手順の1なんだろうなー)

2.お客様に、Veritasからアクティベートしてねっていうメールが来ていないか確認

   (今までそのメールが来たっていうのを聞いたことは無い(苦笑))

3.アクティベートして、サインインして、正パスワードに変更する

   (2.のメールが来ていなければ、サポートに連絡する)

 

ベリタスのサポートのURLは、Contact Us 

Japanのフリーダイヤルに掛ける。

アクティベートメールが見つからず、アクティベートできない場合は、

サポートに電話すると、アクティベートしてもらえる。

電話を掛けたときに、1の技術的な問い合わせ、じゃない方でOKだけど、

これでやってみてダメだった時は、1の技術的な問い合わせに電話して、

パスワードをリセットしてもらう、って手はずになります。

ってことでした。

 

また、パスワードが分からなくなったときに、

パスワードリセットのメールを送って、

よくある○時間有効です、みたいなものはあることにはあるけれども、

5日~7日間は有効だそうで、2時間とかではない、

とも仰っていました。

 

サポートのおねえさん、ありがとうございました。

 

次こそはうまくいくといいなー。

 

こんなとこでエラーって・・・

こんにちわー。

久しぶりの更新となりました。

 

 

Windows Server 2019 Standard をインストールしていて、

ライセンス認証を行いたかったので、

歯車アイコンの「設定」から辿って辿って~、

プロダクトキーを入力してOK!ぽちっとな、としたところ、

 

 

0x80070490 のエラー番号が表示されて

キーが受け付けられない・・・

 

 

あ? わたし、まちがえましたかな?

再入力しますやん?

それでもはじかれますやん?

再起動もしてみますやん?←意味アル?と疑いながら

 

 

一緒ですや~ん( ;∀;)

 

 

原因は、GUIからプロダクトキー入力と認証が

うまく動作しなくなっていたことを思い出しました。

Windowsの案件やらなくなって、久しいからね。

 

 

 

というわけで、コマンドプロンプトを起動して、

slmgr /ipk <プロダクトキーをハイフン有りで忠実に入力!> [Enter]

とやってから、

slmgr /ato [Enter]

と実行すると、

何事もなかったかのように、ちゅるり~んと認証できました。

 

 

でも、OSを世の中に公開するときに、

ここぐらいのレベルのとこって、、、

気づかんもんなんかな?

ん~、忙しかったってことにしておこう www

 

では、これにて、

みなさん、ごきげんよう

【macOS】Time Machineのバックアップデータの引っ越しで手こずるの巻

こんにちは!
ご訪問ありがとうございます。
年度末の激務が終わり、今日は若干ののんびりモードかと思いきや・・・

 


先日iMacが複数台ある教室の設定で、最後の最後に、

「保守業者が簡単に保守できるようにしてくださいね!」

と念押しされたので、全端末のTimeMachineでのバックアップをとって
HDD(せめてSSDにしときゃよかった・・・涙)を納める、
という作戦で行くことになりました。

購入してもらったHDDは1台。
iMacは13台。
1台あたりのバックアップにかかる時間が、3時間〜12時間。(←なんで〜)

というわけで、作業用の新品の外付けSSDを複数台用意して、
(バックアップデータを後でコピーすればいけるだろうし、)
バックアップ作業は無事終了〜!

そして、納品するHDDにデータをコピーしようとしたら、、、

普通のコピー(ドラッグ&ドロップ)では失敗する
という恐ろしい噂を耳にし・・・
ターミナルのddなる最強コマンドでイメージコピーしたら良い
という奇跡を発見して安堵するも、
コピー元と先のディスクのサイズが同じでなければいけない(そりゃそうだ)
というので、
ディスクユーティリティでパーティション作成するか、、、
と作業しようとすると、
パーティション作成」がグレーアウトして押せない!
というパンチを喰らい、
(作業用新品外付けSSDを消去したときに、ディスクで作業せずボリュームで作業したので、方式が「マスターブートレコード」のままで、マスターブートレコードのディスクはパーティション作成ができない・・・涙)
予備でとっておいた1TBのSSDがあった!ので、2段階引越しすることに・・・
(が、同じ、1TBのSSDなのに、マスターブートレコードの方は1TB、予備で取っておいた方は960.2GB、今ddでコピー中ですが、ちゃんとできるかな・・・)



今日のまとめ

  • 外付けSSD(特にWindows対応のもの)をディスクユーティリティで消去する際は、「すべてのデバイス」を表示して、ディスクを選択して消去する。方式を「GUIDパーティションマップ」にする。
  • TimeMachineでとったバックアップを他のディスクに引越しする時、普通のコピーでは失敗する
  • TimeMachineでとったバックアップは、ddコマンドを使ってディスクを丸ごとコピーする(sudo dd if=/dev/disk1 of=/dev/disk2 bs=16m)
  • ddコマンドでデータを移行するときは、コピー元よりコピー先のディスクの方が容量が大きいこと
  • ddコマンドを使う前には、マウントされた外付けHDDをアンマウントする(sudo diskutil umount "/Volume/AAA")   
  • ターミナルにフルディスクアクセスが必要([システム環境設定]-[セキュリティとプライバシー]-[フルディスクアクセス]にターミナルを追加しておく)

結果やいかに!?

PCの音が希望のデバイスから出ない

学校のPC教室の先生用のPCは、

 スピーカーがついていたり、
 モニタがHDMIケーブルで接続されていたり、
 ヘッドセットが付いていたり、
 Webカメラが取り付けられていたり、

するので、音が出るデフォルトの設定がどこになっているかを確認。

 

コントロールパネルのサウンドの設定
(通知領域のスピーカーを右クリックのサウンド)の設定で、
「既定のデバイス」を希望のデバイスに変更します。

 

モニタをHDMIケーブルで接続するようになってから、
モニタも音声のデバイスとして認識されるようになった上に、
HDMIケーブルを抜いたり挿したりしていたら、
既定のデバイスが変わってしまうので(という罠にハマった・・)

きをつけよ~

友達だからって・・・

仕事中に突然「LINE電話」が鳴った

 

えっと、誰だっけ?

しかもLINE電話・・・

とりあえず出るか・・・

 

私「もしもし?」

△△「あ、○○学校の△△です!」

私「あ~!先生、ご無沙汰してます!」

(この時期に会社じゃなくて、個人宛にかけてくるなんて、何か怪しい(-_-;)

 

△△先生「実は、前に言ってた学校のiPadを自分たちで設定するのを始めてるんだけど、アップルスクールマネージャーっていうのに、登録しないといけないんだよね~?どうやってやるの?」

 

 

・・・・・・え?

 

 

私「先生、その作業は購入前に登録するんですけど・・・」

△△「え?」

私「Appleで購入されたのですか?」

△△「〇△◇株式会社。まぁ、それはいいんだけど、これまずは、アップルスクールマネージャーに登録して、今回はJamfっていうMDMに新たに登録するんやけど、それ、どうやったらいいの?」

 

 

・・・・・・え?え?

 

 

そういえば、SE費用が高すぎて設定作業費用を全カットした

と仰っていたのが半年ほど前・・・

 

業者さんはiPadの販売だけで、

AppleSchoolManagerに登録することすらカットされた模様・・・。

 

私(というか会社)に直接、ないないで、お願いできないか?

といわれてたのですが・・・

上司に相談したものの、他とのお付き合いがあるからダメといわれたので、

聞かれたら答えればいいか~と先生にも回答していませんでした。

(いい返事なら、仕事がもらえるからすぐ返事する・・・(笑))

 

 

けど、、、さ、

 

先生さ、

今日までさ、

 

「どうですか?」

 

って聞いてこなかったですよねー?(๑`^´๑)

 

このタイミングでこの電話ー?ヽ(メ`⌒´)ノ

 

ダダで教えてもらう気満々ー?ヽ(メ`□´)ノ

 (他の学校は、安くない設定費用を支払ってるのに~?)

 

私「先生、ちょっと、さすがに、それはズルくないですか?」

って、口が滑って本音を言ってしまいましたー!(爆)

 

ごめんごめん(笑)

友達だから許して(笑)

友達だから聞いたら教えてもらえると思ってかもしれんけど(笑)

 

でも、そういう

 しらべたり

 わからないことをメーカーに問い合わせたり

 設定したり

 環境に合わせて調整したり

 こうしておいたらよりよくつかってもらえるかなとか

 苦労とか、配慮とか、気遣いとか

見えてないところで、みんなすごいがんばってるのになー。


ってことで、ブログはじめました。